石風にはもちろん大浴場があります。
でも今回ご紹介するのは、そのお部屋に泊まっている人だけが使える貸切の温泉風呂についてです!
ちなみに、実際には見ていないけれど、男性用の大浴場はめちゃ広いみたい。
見取り図を見る限り、女性用はその4分の1くらいの大きさでしたが・・
それでも10人以上入って大丈夫なくらいの十分なサイズでした。
私は大浴場は苦手なのでもっぱら貸切風呂を利用するつもりだったんだけど
女性のお客さんが見る限りいない様子だったので、おそるおそる大浴場へも行ってみたよ。
ラッキーなことに誰にも会わずに入ることができたんだけど、でも、いつ誰が入ってくるかわからない~っと心配しながら入るのは精神衛生上良くないので、その後はやっぱり貸切風呂の方に入りましたとさ。
庭側Mタイプのお部屋の貸切温泉風呂までの距離

泊まりに行く前、貸切風呂とお部屋の距離はどのくらいなんだろう??って思っていましたが
距離にして15メートルくらい(たぶん)走って10秒程度の距離でした。
でも、どんなに近くても誰かに会う可能性があるわけで、いつも部屋付き温泉のお部屋に泊まる時のようにバスローブで行き来するわけにはいかず、いちいちワンピースに着替えるのが面倒でした。。。😅👗
宿にある浴衣も苦手なもので、持参したパッと着られるワンピで過ごしてました👗
貸切温泉風呂の感想

貸切温泉風呂は、けっして広くはないです。
窓も(^^;)
でも、十分満足できます✨
写真の右の方は浅くなっていて、寝転んで温泉に浸かれるようになってます。
使い方、合ってるよね(^^;)?
かけ流しの温泉は温度がすごく熱かったので、水で薄めてから入りました💦
リファ製品を試せるのが素敵💖

ホテル石風は、館内いたるところがゴージャスと書きましたが、お風呂にあるグッズもすごいんです。
高級シャワーヘッドのリファが採用されていて、自宅のミラブルプラスと比べることができて嬉しかったです(^^♪
ただ・・・私にはヘッドの重さがリファの方が重いってこと以外は違いわからなかったです😅
お湯のきめ細かさとか、汚れの落ち具合とか、てきめんにわかる人っているのかな??
私には難しかったです・・

シャンプー、コンディショナー、クレンジングなどは、数種類置かれてました。
が!!!ここはやっぱり、リファでしょ!!
一番右側の白いボトルがリファ。
夫にも口を酸っぱくして、リファで髪の毛を洗うように申し伝えておきました📝

貸切温泉にもお部屋の洗面所にもリファのドライヤーとストレートアイロン、カールアイロンが完備✨
これ、お高いものなんですよ!?
石風の宿の中に、いったいいくつのリファドライヤーがあるんでしょう?
まじで最高過ぎました^^

こちらは、お部屋に置いてあったリファ達。
いつも自前のストレートアイロン持参するんだけど、石風に泊まる時はいらないですね💕
荷物を減らせます!
ちなみに、下記リファ製品が石風に備わっているそうです✋
ReFa BEAUTECH DRYER PRO / ドライヤー、ドライヤーホルダー
ReFa FINE BUBBLE S / シャワーヘッド
ReFa BEAUTECH STRAIGHT IRON / ストレートアイロン、ホルダー
ReFa BEAUTECH CURL IRON / カールアイロン 26mm、ホルダー
ReFa CAXA BLACK MODEL / カッサ
衝撃を受けたこと

鏡までいちいち可愛い♪
というか、すっごく好みでした💓
本当にどこまでお金をかけて内装作ったのかしら??と不思議に思うくらい(^-^;

そして、大浴場の横に掲げられていた昔の写真。
こんな芋洗い状態で温泉に入って癒されるんでしょうか・・・
否。絶対にリラックスとかできなかったでしょうね。むしろ闘い?
この写真が見に焼き付いて離れません・・・

