ニッコーサイゴンの朝食は、ベトナム中のホテルの中でもトップクラスだと思います👑
ホテルニッコーサイゴンの朝食は、クラブラウンジよりも一般の2階の会場の方が種類が多いので、たとえクラブルームに滞在中の方でも2階の方がおすすめ💚
でも、クラブラウンジと2階と両方ハシゴすることもできるので、時間とお腹に余裕があれば是非(^^♪
ニッコーサイゴンの朝食(2階)
カップケーキ、ドーナツ、デニッシュ


フランスの領地だったベトナムは、パンが美味しいです✨
種類がいっぱいあって、迷っちゃうくらい(^^♪
でも、このパウンドケーキを大絶賛しているブロガーさんがいて、ホクホクして食べたんですが・・期待値が高すぎたので「普通に美味しい」でした💦


お腹にも溜まってしまって他のものが食べられなくなる恐れがあるので、ドーナツやケーキ、パンなど粉物は要注意です🌟
サラダビュッフェ

サラダもいろいろあります✋
普通だったら、旅行中のビタミン補強にサラダに群がるところですが、ニッコーサイゴンはお惣菜になった野菜がいっぱいあったので、そちらの方を選んでいました。
せっかくならただの野菜より手がかかったものの方がお得感あるからね!
シリアル


シリアルやヨーグルトコーナーに豊富なジャムがあります。
テーブル上にもミニサイズのジャムがあるので、そちらを使っていました🎵
シチュー、焼きそばなど

温かい系のものもあります。
フォー


自分の好きな具材を乗せてフォーを作ります💚
「フォー24」のほうが美味しいかなっていうのが正直な感想・・
チーズやハム


本来はサンドウィッチを作るコーナーなんですけど、パンを食べるとお腹が膨れて量を食べられなくなっちゃうため、チーズとサラミを単体で食べました!
すっごくいいハモンセラーノもあって、かなりおすすめ💚
フルーツ、ヨーグルト

フルーツの種類はそれほど多くないです。
でも、どれも熟れて甘かったです~🎵

でもでも、ホテルのフルーツよりもさらに甘くて美味しかったのは、ベンタイン市場の(小汚い)店でカットしてもらって150円で食べたマンゴスチン。
想定外の域に美味しかった~!

フルーツポンチもありました~(^^♪
エッグベネディクト

卵料理は、スクランブルエッグも選べましたがエッグべねてぃくとにしました!
こちらも今まで食べたエッグベネディクトの中ではフツーな感じでしたが、選べるだけ嬉しいかも🎵
このお皿はエッグベネディクトの周りにフルーツやらハムやら乗せちゃってますので、あしからず(;^ω^)
韓国コーナー

ちぢみもありました。
ココナツジュース

これまでにもココナツジュースは何度かいただいたことがありましたが、こんなに美味しく甘く、クセが無いものは初めてでした💚
朝食時間半ばで売り切れて、その後追加されることは無かったので、見つけたら早めにゲットする方がよいです(^^♪

多い人は、ひとりで3つもココナツジュースを飲んでいました!
飲み終わった後の殻が目立つので、チェックしちゃいました💦
バインミー

数種類のバインミーがあらかじめ作って並べられていました✋

でも・・・こちらも街中の屋台の方が美味しかったかなぁ💨
クレープ、フレンチトースト、パンケーキ、ワッフル

クレーム、フレンチトースト、パンケーキ、ワッフルは、好きなものをオーダー式で作ることができます💗
トッピングのチョコレートソースや果物は、自分で最後に乗せて仕上げます(^^♪
パンケーキ

クレープ

ワッフル

カレー

ホテルのカレーって、本当に美味しいですよね!
夫は毎日食べていましたが、私はお腹が膨れてしまうのでご飯ものはNGにしました(;^ω^)
オムライス

インスタ映えのオムライスは、オーダー式でした!
卵料理のコーナーで作ってもらえます。
ホテルニッコーサイゴンの和食が絶品!

初日、二日目は現地のお料理を食べたり、まんべんなくいろいろよそったりしていましたが、そのうちこんな内容になりました✋
和食ばっかりで、定食を作っています。

ぶり大根、ふろふき大根なんて、日本国内の高級ホテルでいただくような超一流のお味✨

湯葉とか煮物とか、色彩的には地味でパッと目を引く感じではありませんけど、とにかく美味しいので大満足🎵

しかも、内容は日替わりでした(゚∀゚)
海外で和食を食べるなんてもったいない!!と常々考えているワタクシですけれど・・
食べずにはいられなかったくらい美味しかった(#^^#)
日本の割烹に食べに行ったらお高いだろうな~っていうものを食べられるんだと考えれば、ニッコーサイゴンで和食を食べるのもアリだと思えます🔔